スポーツ整体と普通の整体の違いは?
こんにちは、三郷スポーツ整体院Reve院長の恩田です。
当院はスポーツ整体院という名称でお店を出しておりますが、元々整形外科で勤務していたため、スポーツの障害やケガだけを対象に施術を行うわけではなく、腰痛や膝痛、その他の『痛みや身体の不調に対して施術を行う』ということに関しては普通の整体院と何ら変わりは無いと思います。
ただ、身体に痛みや不調が生じている場合、「ここの筋肉が硬いから~」とか「ここの筋膜が動かないから~」とかだけではお悩みを解決するのに不十分なわけです。
あくまで日常生活やスポーツ活動などの身体を動かしているときの痛みや不調を改善するには、【身体がどうやって動いているのか】が重要になってきます。

スポーツを含む日乗生活の歩く・立つなどの、身体の動かし方を改善させて、長期的に見て身体の痛みや不調を改善していくことが、お客様にとっても最適だと考えて当院は施術を行っております。
そのため、慰安目的でただ気持ちよければ良いというマッサージなどとは施術内容が異なりますので、慰安目的の方には当院は合わないかもしれません。
※本来、マッサージは国家資格であるあん摩マッサージ指圧師という専門の資格を持った方々がやる施術になります。その資格を持たず、『マッサージできます!』は法律違反になってしまいます。そのため、私もマッサージは行えません。
一般の整形外科疾患の方からスポーツ障害の方まで、身体を動かしているときの痛みに対して施術を行い、
『どのように身体に負担がかかっていて、どのように施術を行えば身体の状態が改善していくか』を
常に考えながらお客様のお悩みに向き合っております。

そのため、『お客様の身体のコンディションを良くしたい』、そのためにお客様の身体の状態に真摯に向き合いたいと思い、当院では三郷近辺では珍しい『コンディショニングプラン』という形で施術を行っております。
あまり聞き慣れないため、「コンディショニングって何するの?」と思われる方も多いかもしれませんね。
ちなみに都内などでは『コンディショニング』を行える整体院やスポーツジムなども増えております。関節の可動性や筋肉の柔軟性を出す施術にプラスして、トレーニングで筋肉の働きを良くしてより長期的に効果を実感してもらう。という風に理解していただけたらと思います。
普段の生活やスポーツ活動の中で、身体を動かしたときに痛みが出るのには何かしらの原因がありますので、その原因を見つけて改善できるように当院でサポートできればと思います。
皆様のご予約お待ちしております。